昨日、ワタクシも富士宮市民として富士山について学んできました。
。。。というのは誇張。確定申告のために富士まで出かけていったら、申告会場の脇で富士山の写真展をやっていたので、しばし鑑賞した、というのが正解です。
素敵な写真がたくさん飾られていましたよ。
夜の富士あり。
(後ろが映り込んじゃってますが)
桜と富士あり。
富士山への愛が感じられる写真ばかりで、ほっこりして帰路につきました。
明日2月23日は富士山の日ということで、富士宮市内の小中学校はお休みです。
富士山の日って誰が決めたのかしらん?と少し調べてみたら、静岡県の条例で平成21年に定められていました。(山梨の富士河口湖町ではもっと前、平成13年に制定)
「県では、県民の皆さんが富士山について学び、考え、想いを寄せ、富士山憲章の理念に基づき、後世に引き継ぐことを期する日として、2月23日を「富士山の日」とする条例を制定しました。」(静岡県のHPより)
皆で富士山について考える。。ふむ。。
患者さん達に聞いてみると、あちこちで富士山絡みのイベントが催されるのだそうですよ。ウォーキング大会とか、フォトコンテストとか、勉強会とか。お子さんと出かけます、お孫さんと出かけます、という声が聞かれましたよ。
ただ、県内の小中学校が全部お休みかというとそうではなく、自治体によって取り扱いが違うみたいですね。お休みになるのはやはり富士山に近い静岡県東部や伊豆が多いみたい。
富士山の日や、この日を休みにすることについては賛否両論あるみたいですが、富士山を愛し大切にしよう、ってことを大勢で考える日が年に1日くらいあってもいいですね。
毎日寒い日が続きますね。今日は立春、でも春まだ遠しですね。
今朝は愛車ポキ号ではなくバスで富士宮駅まで出たのですが、あたたかい車内にうっとりとなり、「体に風が当たらないって素敵」と思っていたら、スーと寝入ってしまいました。気づいたら運転手さんに「お客さん、終点ですよ」とマイクごしに声をかけられていました。は、恥ずかしいっ。15分程度の乗車だったのですが、朝からやってしまいました。
さて。
富士宮は静岡県東部なので東海地方に入りますが、電気は東京電力(富士川を超えると中部電力になります)、電話はNTT西日本。
テレビは、NHKだと名古屋の番組をやっていたりします。しかし!とっても残念なことに、富士宮ではテレビ東京系が見られません。東京から引っ越して、しばらく経ってテレビを買い、数日後のソロモン流に地元の農家さんが出るから録画予約しよう〜、とウキウキ番組表を見たら。「あれ。。。チャンネルが、、ない。。」ガックリと肩を落としました。テレ東系はいくつか好きな番組があったのですが、ケーブルテレビにする日までお別れです。